2005-11-01から1ヶ月間の記事一覧

「龍馬郵便局から記念切手帳」発売

竜馬の生誕170周年の記念に、高知の龍馬郵便局から、記念切手帳が発売になった。 (東京龍馬会・トピックス)によると、竜馬の生まれた地に近いことから龍馬郵便局と名付けられた郵便局から、記念切手帳が15日に発売に発売になったそうだ。 竜馬の有名な「日本…

竜馬の尊敬した「横井小楠」を学ぶ

横井小楠は幕末時代の熊本の政治家で思想家。竜馬も彼の元をたびたび訪れていて、もっとも影響を受けた人のひとりだ。 その横井小楠の展示会「横井小楠と宇城」展が熊本県宇城市不知火美術館で11月27日まで開かれている。 小楠の志を継いだ弟子たちと宇城市…

「11月15日」竜馬フリークは特別な日……

昨日は、竜馬の誕生日でまた命日である。各地でイベントがいろいろと行われたようだ。 今年は生誕170年という節目ということもあって、イベントは盛り上がった。(高知新聞)によると、高知市上町1丁目の龍馬誕生記念碑前では、長姉、千鶴の子孫の土居晴夫さ…

慎太郎の刀のさやを返して!

15日の竜馬の命日には、京都霊山護国神社で「龍馬祭」が行われる。ところが、同神社には竜馬と中岡慎太郎、ふたりの銅像が設置してあるのだが、この慎太郎の刀のさやがなにものかに折られて持ち去られているのだとか。 この龍馬祭に合わせて、このさやの修復…

春嶽について学ぶ

福井市立郷土歴史博物館では、「勝海舟と松平春嶽、茂昭」をテーマにした展示を行っている。 期間は11/10〜12/27まで。場所は「 松平家史料展示室」だ。 越前松平家に伝来した勝海舟の遺墨や著述、春嶽の著述や書状が展示される。 海舟と春嶽、そして17代…

亀山社中と海援隊についてもう一度考えてみる…

高知県立坂本龍馬記念館では、『亀山社中と海援隊』展を本日から開催する。 この企画展は、11月5日〜平成18年1月29日まで行われているので、冬休みでもお近くの方は行ってみるといいかも。 展示内容は、・龍馬書簡(脱藩後最初の手紙、エヘンの手紙、溝渕広…

京都・酢屋の「龍馬追悼展」

京都の酢屋といえば、竜馬や海援隊士がかくまわれた材木商。現在は、木工のお店が営まれている。 この酢屋で、今日から6日までは、「龍馬からの手紙展」が行われ、12日から27日までは、「龍馬追悼展」が行われるそうだ。手紙展は、一般から募集したもので、…

憤激!「竜馬像」を傷つけるな!

京都市中京区蛸薬師通河原町東入ルの岬神社(土佐稲荷)にある竜馬像が、最近傷つけられているそうだ。(京都新聞)によると、同神社に1989年に設置された高さ50?ほどの竜馬像が、幕末の英雄にあやかるためか訪れる人たちに頭を削られている。像は表面が青銅、…

蔵出し・竜馬の遺品と写真展

高知県立歴史民族資料館では、竜馬生誕170周年を記念して、竜馬をテーマにした展示を行うそうだ。 『テーマ展 坂本龍馬』と銘打った展示で、全体の期間は、11月1日〜12月4日で、今回は、本日から11月15日の竜馬の誕生日と命日に合わせた展示となるようだ。 …