【今日の竜馬は?】薩摩・開成所で授業参観!?

●竜馬32歳 慶応二年(1866年)4月14日

・『薩摩藩開成所をたずねる』

 この年、3月から6月頭までお龍との薩摩行き。日本初の新婚旅行中だ。この日はどちらかというと、公用であったようだ。この日、鹿児島の開成所を参観し、薩藩有力者(西郷隆盛や家老ら!?)に海軍養成の必要を説いている。開成所とは、元治元年(1864年)6月に、薩摩藩内の洋学教育を目指して設立された藩の学校のこと。この学校には、のちに薩摩留学生としてイギリスなどに行った森有礼(初代文部大臣。1887(明治20)年、帝国憲法発布の日、暗殺)や鮫島尚信(のちの外務大輔)、畠山義成(東京開成学校初代校長)らが学んでいる。

 開成所はのちの開成学校につながっているのだろうか? 日本初のきちんとした英語教育を行った学校ともいえるだろう。竜馬は薩摩藩先進的な考え方を見学して、少なからず影響を受けたに違いない。のちに海援隊で英和辞典『和英通韻伊呂波便覧(わえいつういんいろはべんらん)』を作ったことでも、それはわかる。
(写真は『和英通韻伊呂波便覧』の裏表紙※写真は削除しました)